牛乳を皆様に美味しく安全に飲んでいただくために様々な工程を経て、検査に合格した牛乳を皆様にお届けしています。

ミルクタンクローリーによる集乳
酪農家のもとで搾乳された生乳は、クーラーステーションで10度以下に冷却貯蔵され、毎日一定の時間にミルクタンクローリー(10度以下の低温に保持)で乳業工場に運ばれます。
生乳の受入及び検査
工場に運ばれた生乳は、タンクローリーごと計量が行われます。その後、生乳のゴミ・異物等比較的大きな異物を除去するための濾過が行われ、冷却機を通して貯乳タンクに送られ、冷却貯蔵されます。
この時、受け入れた生乳については理化学検査及び微生物検査を行います。
清浄機(クラリファイアー)
次に、より細かなゴミや異物を分離する遠心分離装置(清浄機)により、連続的に分離・除去をします。
均質機(ホモゲナイザー)
生乳の脂質の主体を占める乳脂肪が表面に浮いてくることによりクリーム層をつくります。
このような不均一な部分が生じることを避けるため、均質機によって乳脂肪を細かい粒子にします。これにより乳脂肪の浮力が無くなり、たんぱく質も細かくなり、生乳が均一化します。
殺菌機
生乳中には、品質を悪くする細菌などが入っています。これらを加熱により、ほぼ死滅させる機械です。殺菌後は直ちに5度以下に冷却されます。
充填包装機
生乳は、熱処理・冷却後に一時的に貯乳タンクに貯蔵され、牛乳容器に充填され、紙容器は密封(ビン容器は打栓)されます。容器に充填密封された後、賞味期限または消費期限が印字され、検査用のサンプリングをし、クレート(ケース)に入れ冷蔵庫で10度以下に保存されます。
製品検査
出荷前に牛乳の包装状態や成分・微生物の検査をして合格したものだけが出荷されます。
出荷
サンプリング検査で合格した牛乳は、乳業工場から保冷車で各地へ出荷されます。